な行の用語集【な】

仲値

銀行の窓口のレートの基準になる相場のことです。
銀行の窓口では午前10時ごろのインターバンク市場の水準を参考に対顧客公示レートを決め、その後よほど大きな為替変動がない限りは、この「仲値」がその日一日のあいだ適用される基準為替レートとなるわけです。

仲値不足

仲値決済による外貨の需給バランスで、外貨、おもに米ドルが不足している場合に使われます。
不足しているモノの値段は上がりますから、「仲値不足」はドル買い材料となります。

投売り

買い持ちのポジションを損切りで売る場合をいいます。
売り持ちのポジションを損切りする場合は、「踏む」「踏まれる」といいます。

成行

現在提示されているレートで売買する注文方法のことです。
プライスオーダー、あるいはマーケットオーダーともいわれます。

株式投資の場合、成行注文を出すと、いくらで約定するかはわかりませんが、FX(外国為替保証金取引)の場合は、成行注文を出すと、そのときのレートが提示され、そのレートでよければ実際に注文を出すという方式をとっています。

難平(ナンピン)

(特に評価損の出ている)ポジションの平均コストを下げるために、同一銘柄のポジションを加えることをいいます。

ナッシング・ダン

取引不成立。

な・ ・ ぬ・


Copyright(c) 2011 専業主婦のための最新FX講座 All Rights Reserved.